島根女ひとり旅②玉造温泉街散策&美肌地蔵のもとへ!

 前回の①の続きです。よければ①もご覧ください!

www.motchan3102.com

今回は玉造温泉街の散策と美肌地蔵について書いていきます。

 

勾玉デザインが可愛い!玉造温泉散策へ

玉作湯神社の参拝を終えた後は、玉造温泉街をぶらり。 街中には勾玉のデザインも多く、歩いているだけでも楽しいです。

 

玉造温泉

ちなみに、街の中央には「玉湯川」が流れているのですが、川の真ん中に「勾玉島」と呼ばれる場所があります。

玉造温泉
島にある中央の小さな石は、パワーストーン青めのうの原石。この原石に触ると幸運が訪れるそうですが、今回は雨も降っていて足元が滑りやすくなっていたので断念…。

神話の国、出雲の魅力にふれる

そして、島根といえば出雲。出雲といえば日本神話!

ということで、街中に神話の1シーンを再現した像が沢山ありました。橋の周囲をプラプラと歩いているだけで各神話の名場面を楽しめます。

 

玉造温泉
 びみょーにブサイクな顔が可愛い(笑)夜はライトがつくのかな??

 

玉造温泉の「美肌の湯」を持ち帰ろう!

また、玉造温泉は「美肌の湯」としても有名で、日本3大温泉の1つでもあります。

今回はスケジュール上、温泉に入ることは諦めましたが、そんな人にはおすすめなのがコレ。

 

玉造温泉の源泉
実はこれ玉造温泉源泉湯なんです。

すぐ隣にミニボトル(税込200円)が販売されており、玉造温泉のお湯を持ち帰ることが出来ます!

温泉に入れないけど…という人はここで是非持ち帰りましょう~♪

 

玉造温泉
ボトルのデザインも可愛いですね♪ 

 

「美肌の湯」の使い方

持ち帰ったお湯は、お肌や体はもちろん、髪の毛につけてもOK。

ただし、使用期限は5日間なので早めに使いきりましょう。

私も旅行中に化粧水代わりやシャワー後の体につけていましたが、一番効果を感じたのは髪の毛でした。

朝の寝坊直しにこの温泉水を使うと、サラサラ~とまとまってビックリしました。

 

さすが、1000年以上も前から人々を癒してきた温泉なだけあるなあ~と思いました。

お次は玉作湯神社近くまで戻り、ちょっと変わったお寺へ。

 

「おしろい地蔵さま」で美肌をGET!

「おしろい地蔵」とは、清厳寺というお寺にあるお地蔵さまのことです。お寺は玉作湯神社のすぐ隣にありますよ。

 

名前に「おしろい」とあるように、このお地蔵さまに参拝すると美肌がGET出来ちゃうんだとか!美肌の湯で有名な玉造温泉ならではのお地蔵さまですよね。

 

この「おしろい地蔵さま」参拝方法もちょっと変わっています。まずは入り口正面の本堂で参拝を済ませたら、左手側にある「おしろいお地蔵さま」へ向かいます。 

 

「おしろいお地蔵さま」の近くに、祈願のお札があるので購入しましょう。ちなみに、値段は300円。無人ですが、ちゃんとお金は入れましょうね。笑

おしろい地蔵
随分と現代チックなデザインでビックリ(笑)

 

お札は顔用・身体用で分かれているので、私は顔用を買いました。

包みの中には、可愛い女の子の顔が書かれた木札が入っています。

 

この顔に自分が気になっている部分、きれいになりたいと思っている部分に色を塗ります。私はこのとき頬が気になっていたので、そこをがっちり塗りました。笑

 

お札を塗り終わったら「おしろい地蔵さま」の隣に、お札をかける場所があるのでそちらへ。

おしろい地蔵
みんなの美肌への思いが伝わってきますね~真っ赤になっている(笑)。

 

「おしろい地蔵さま」の面白いのはこの後。

お地蔵さまの台座の下に、おしろいの粉と筆が用意されており、おしろいをお地蔵さまの顔に塗っていくのです!

 

先程お札で塗った気になる部分と同じところに、おしろいを塗っていきます 

おしろい地蔵
 頬を中心に塗り塗り…。のっぺらぼうみたいで少し怖い。(笑) 

 

「おしろい地蔵」の由来

この変わった参拝方法には、ある言い伝えがあるそうです。

昔々、和尚さんがこのお地蔵さまに、おしろいを塗ってみたところ、なんと自身の顔にあったアザがきれいに消えたとのこと。

それから多くの人が顔や体の悩みを解決しようと、「おしろい地蔵さま」のもとへ訪れるようになったそうです。

 

ちなみに、勘違いかもしれませんが…この旅行後に肌トラブルが減ってきたように思います。

化粧品を変えたからかもしれませんが(笑)。

まぁ、「おしろい地蔵さま」のおかげにしておきましょう。

 

今回は散策時間が1時間もなかったので、非常にバタバタとして散策終了。

このほかにも、可愛いお土産さんや玉造温泉の湯を使ったコスメ屋さんにも行きたかったのですが…。あえなく断念! 

 

しかし、玉造温泉街はこじんまりとしていながらも風情のある素敵な温泉街でした。ゆっくり楽しみたいなら半日は時間とった方がいいです。私ももう少しゆっくり見たかったな~!!

 

「おしろい地蔵」の基本情報

【住所】島根県松江市玉湯町玉造530 

【電話番号】0852-62-0516

【受付時間】9:00~17:00

 

玉造温泉街の看板が面白い

ちなみに、玉造温泉街で特に面白かったのは街中の看板でした。

街中のあるゆるところに可愛い看板やクスッとくる看板が多々あるんですよ。

玉造温泉
↑神社近くにあった看板。島根で伊勢神宮を薦めている(笑)

 

デザイン的にも比較的年齢の若い人達で企画しているのかな~?と思いました。

いずれにせよ、みんなで玉造温泉を盛り上げよう!としているのが看板から伝わってきます。

いたるところに可愛くてセンスの良い看板があるので、玉造温泉散策中は是非注目してくださいね。

 

さて、次の目的地は「まがたまの里伝承館」です!

勾玉発祥の地、島根で自分オリジナルの勾玉を作りますよ~!

よければ③もご覧ください↓

 

www.motchan3102.com